
「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」の
アクセス数を合算し、
今年ネットで話題になった単語の中から年間大賞を決定!
さらに、
ニコニコ大百科公式Xのフォローとポストで
アマギフが当たる
「#ネット流行語予想」キャンペーンも実施中!!
各単語の下にあるアイコンをタップすることで、それぞれのコンテンツにて単語の意味や関連情報を検索できます
- ピクシブ百科事典
- ニコニコ大百科
- ニコニコ動画
- ニコニコ静画
※五十音順です
「#ネット流行語予想」
キャンペーン
ノミネート100単語の中から「年間大賞」を
予想してポストすると、
抽選で10名様に
Amazonギフトカード2025円分が当たる!
- 参加方法
①ニコニコ大百科X公式アカウント(@nico_nico_pedia)をフォロー
②ノミネート100単語の中から1位を予想し、各ポストボタンからポスト
※ ハッシュタグ「#ネット流行語予想」を含むポストがキャンペーン参加条件となります。
- 当選通知
当選者が決まり次第、Xのダイレクトメッセージにて当選者への通知及び発送のご案内をさせていただきます。
※ 応募の際は本ページ末尾の注意事項をご確認ください。
ネット流行語100とは?
「ネット流行語100」は、
ユーザーが編集するオンライン辞書である
「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」
という、
ネットのあらゆる新語・流行語を
網羅する2サービスが主催し、
今年ネットで最も流行った単語を表彰する企画です!
「100」という数字は、
ニコニコ大百科とピクシブ百科事典に共通する
「百」が由来で、
同時に、今年一年のネットの流行を
"1から100まで網羅的に振り返って
総決算したい"という思いを込めました。
また、年間大賞に加えて、
「ニコニコ賞」「pixiv賞」「ネット新語賞」
という特別賞も同時に選考します。
- ネット流行語100の選考方法
- 2025年1月1日〜11月18日の期間に、両サービスの各単語ページにおけるアクセス数の合算値が、昨年から今年にかけてより伸びた上位100単語を「ノミネート100単語」として公開。さらに、ノミネート100単語のなかから、最も差分が大きかった単語を「年間大賞」として表彰します。
特別賞について
年間大賞に加えて、
「ニコニコ賞」「pixiv賞」「ネット新語賞」
という特別賞も同時に選考いたします。
- ニコニコ賞
- ニコニコユーザーが選ぶ「今年流行ったと思う単語」を、ニコニコフォームを使って決定し、ニコニコ賞として表彰します。
- 投票期間11.20 木 ▶ 11.26 水 23:59
- pixiv賞
- 2025年にpixivに投稿された作品(イラスト、マンガ、小説)に対してつけられたタグを集計。2024年と比較して、最も投稿が増えた単語をpixiv賞として表彰します
- ネット新語賞
- ネット流行語100委員会による、今年、ネット上で新たに発生し大きな話題を生み出したと考える単語を表彰します。
「ネット流行語100予想キャンペーン」応募規約
株式会社ドワンゴ(以下「当社」といいます)は、「ネット流行語100予想キャンペーン」(本キャンペーン)を実施します。本キャンペーンへの応募および抽選による景品のお受取りには、本規約の内容をご確認のうえ、同意いただく必要がございます。なお、本キャンペーンに関する当社公式アカウントによるポスト(旧:ツイート)(以下「キャンペーンポスト」といいます)において記載した内容その他本キャンペーンに関連して応募者に対して通知した事項は、本規約の一部を構成するものとします。
未成年者の方は、本規約への同意および本キャンペーンへの応募に関して事前に保護者等の法定代理人の同意を得た上で本キャンペーンに応募してください。当社は、未成年の方が応募したことをもって法定代理人の同意を得ているものとみなします。
- 応募資格
X(旧:Twitter)アカウントをお持ちの方で、かつ、日本国内に居住する方。
- 応募方法・応募期間
キャンペーンポスト記載の方法および期間に従って、ご応募ください。
ご応募後から当選通知までの期間に、応募方法にて指定される、フォロー、リポスト(旧:リツイート)、ハッシュタグなどを、外したり削除したりした場合は、ご応募無効となります。
ご応募は1つのXアカウントにつき、1回のみ有効です。また、複数のXアカウントでの応募や自動ツール等による連続応募など、Xのルールとポリシーに反する応募は無効とさせていただく場合があります。
抽選結果
厳正なる抽選のうえ、当選者の方にのみ、Xのダイレクトメッセージ機能を利用して、当社からご連絡します。落選通知はしておりません。
当選連絡において当社がご案内する場合には、当該ご案内の方法および期限に従って、当選者の氏名、住所および電子メールアドレス等の景品のご提供に必要となる当社指定の情報をご提供ください。なお、景品によっては当選連絡とともにダイレクトメッセージ機能から景品を送信する場合があります。
期限までにご案内した必要な情報のご提供を確認できない場合、ご応募またはご提供情報に不備もしくは虚偽がある場合、その他ご応募または当選が不適格であると判断した場合は、応募無効または当選取消の対応をさせていただく場合があります。
景品のご提供時期は、当選連絡においてご案内します。ただし、事情により、ご提供時期が遅れる場合があります。
個人情報の取扱い
当社は、ご提供いただいた個人情報を、当選者への連絡、景品のご提供、その他本キャンペーンの円滑な運営のためにのみ利用します。
当社は、本キャンペーン実施に必要な範囲で、景品の発送業務など個人情報取扱いを含む業務を委託先に業務委託することがあります。景品の発送業務上、やむを得ない場合には、委託先から直接当選者にご連絡することがあります。予めご了承下さい。
その他の個人情報の取扱いについては、当社の「個人情報保護基本方針」をご確認下さい。
景品について
キャンペーンポストに別段の定めがある場合を除き、景品の種類は選択いただけません。
景品の海外への発送は行っておりません。
当選の権利を、有償または無償を問わず、第三者に譲渡することはできません。
景品を換金することは禁止させていただきます。
注意事項
ご応募に際してのインターネット接続料は応募者のご負担になります。
自己の責任と負担において、本キャンペーンにご応募ください。
応募結果、応募無効または当選取消の理由、その他本キャンペーンの個別のお問い合わせにはお答えすることができませんので、予めご了承下さい。
当社都合により、予告なく、本キャンペーンの内容変更(景品の変更を含みます)または本キャンペーン中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。
本キャンペーンに応募したこと、または応募できなかったことから生じる応募者その他のお客様の損害に関して、当社およびXは一切責任を負いませんので予めご了承下さい。
当社は、当社が本キャンペーンに関し応募者に対して債務不履行責任または不法行為責任を負う場合、逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず、直接かつ現実に生じた通常生ずべき損害の範囲内でのみ、損害賠償責任を負うものとします。但し、当社に故意または重過失が存する場合はこの限りではありません。
本キャンペーンは当社による提供です。その他の企業(X、Apple、Amazon等)が運営、提供または協賛するものではありません。
本キャンペーンは日本国内にて行われ、本規約は日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本キャンペーンは株式会社ドワンゴによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。株式会社ドワンゴ問い合わせフォームまでお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。


